このページでは紙タバコを吸えるパチンコ・パチスロ店はあるのか解説しています。
また、加熱式タバコや電子タバコの扱いについても詳しく解説していますので、興味がある方はご覧ください。
かじのん
キノじい
ページの目次
1. 紙タバコ吸えるパチンコ店ある?
基本的にはない
残念ながら現在、紙タバコを吸いながら遊べるパチンコ店はありません。
なぜなら健康増進法が改正され、2020年4月1日からパチンコ店などを含む施設で原則屋内禁煙になったからです。
以前までは屋内禁煙は努力義務に過ぎませんでしたが、今回の改正によって全面規制されることになりました。
これに伴い違反したパチンコ店は行政による指導が行われ、従わなかった場合は最大50万円の過料が科せられます。
そのため法改正以降は、闇スロなど非合法なパチンコ店以外は原則紙タバコが禁止されています。
飲食店・職場等の原則屋内禁煙が義務化されました!
この改正法により、学校・病院等には令和元年7月1日から原則敷地内禁煙(屋内全面禁煙)が、飲食店・職場等には令和2年4月1日から原則屋内禁煙が義務づけられました。施設管理者の皆様は、新たなルールに基づいた受動喫煙対策をお願いします。
参照元:千葉県庁ホームページ|令和4(2022)年8月8日
かじのん
キノじい
喫煙室では紙タバコOK
喫煙室が設置されているパチンコ店では、紙タバコを吸うことができます。
ただし喫煙室ではパチンコをプレイすることができませんので注意しましょう。
参考 加熱式たばこ(電子タバコ)の吸えるパチンコ店検索サイトパチモク
かじのん
キノじい
喫煙禁止場所でタバコを吸った場合
喫煙禁止場所でタバコを吸った場合、30万円以下の過料を科せられることがあります。(店によっては出禁になる可能性もあります)
ただし、これはあくまで店側が注意しているにも関わらずタバコを吸い続けた場合です。
故意でなければ注意されるだけで済みます。
かじのん
キノじい
健康増進法 第二十九条
何人も、正当な理由がなくて、特定施設等においては、次の各号に掲げる特定施設等の区分に応じ、当該特定施設等の当該各号に定める場所(以下この節において「喫煙禁止場所」という。)で喫煙をしてはならない。
参照元:e-Govポータル|健康増進法
キノじい
健康増進法 第七十七条
次の各号のいずれかに該当する者は、三十万円以下の過料に処する。
一 第二十九条第二項の規定に基づく命令に違反した者
参照元:e-Govポータル|健康増進法
キノじい
2. パチンコ店が禁煙になった理由
パチンコ店が全面禁煙になった理由は次のように3つあります。
- 健康被害を防ぐため
- WHO喫煙対策ランクを上げるため
- 東京オリンピック
キノじい
健康被害を防ぐため
一つ目はタバコの煙によって引き起こされる健康被害を防ぐためです。
厚生労働省の調査によると、日本国内で受動喫煙が原因で死亡する人は年間15,000人に上ると公表されています。
受動喫煙とは、非喫煙者が喫煙者の出したタバコの煙を吸わされることです。
実はこの受動喫煙が原因で、大人ではがんや脳卒中など、乳児では乳幼児突然死症候群(SIDS)などの病気にかかりやすくなることが明らかになっています。
こういった背景があり、今回パチンコ店を含めた施設で原則屋内禁煙を義務化したと考えられます。
望まない受動喫煙をなくすための取り組み
受動喫煙によってリスクが高まる病気には肺がん、脳卒中などがあります。年間15,000人が、受動喫煙を受けなければこれらの疾患で死亡せずに済んだと推計されています。これまで日本での対策は、それぞれの施設での努力義務に留まっていましたが、法改正により、2020年4月から多数の者が利用する施設について、原則、屋内禁煙とすることが義務づけられます。参照元:厚生労働省ホームページ
かじのん
キノじい
パチンコプレイヤーの喫煙率が上昇、57.3%に
2021年の遊技者の喫煙率は57.3%と、2020年の55.1%からさらに上昇。
参照元:グリーンべると|2021年4月26日
WHO喫煙対策ランクを上げるため
二つ目の理由は、世界保健機関(WHO)の受動喫煙対策ランクを上げるためです。
WHOでは各国の受動喫煙対策を4段階でランク付けしていますが、残念ながら日本は最低ランクになっています。
現行の法律では禁煙対策は努力義務に過ぎないため、欧米など先進国と比べて規制が甘いという批判の声がありました。
そのため今回、国際基準に合わせるために健康増進法を改正したと言われています。
また日本は「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」に署名しているため、たばこ規制の推進が求められていることも改正理由の一つにあります。
喫煙対策、遠い国際基準 WHOランク上昇1段階だけ
WHOは医療機関や学校、交通機関など人が多く集まる場所8カ所で禁煙義務の法律があるか調査し、4段階で評価している。現行の日本の法律は受動喫煙対策を事業者の努力義務としており、最低レベルに分類されている。
参照元:日本経済新聞|2018年1月30日
かじのん
キノじい
東京オリンピック
三つ目の理由が東京オリンピックのためです。
世界保健機関(WHO)と国際オリンピック委員会(IOC)は「タバコのないオリンピック」の開催を掲げています。
そのため、これまでの開催地のロンドン、リオデジャネイロ、平昌でも公共施設などで受動喫煙対策が行われていました。
こういったことを踏まえて、日本でも東京オリンピックに向けて対策を強化すると厚生労働省が公表しています。
国民の更なる健康の増進の観点に加え、東京オリンピック・パラリンピック等を契機に、日本の受動喫煙防止対策をオリンピック・パラリンピック開催国と同等の水準とするため、従来の努力義務よりも実効性の高い制度とする。
参照元:厚生労働省ホームページ
かじのん
キノじい


3. タバコ種類別の禁煙規制
一口にタバコと言っても様々な種類があります。ここではタバコの種類別の規制について解説しています。
下記表が各タバコの規制対象・対象外のまとめになります。
タバコ種類 | 健康増進法の規制 |
---|---|
紙巻タバコ | 規制対象 |
葉巻 | 規制対象 |
パイプ | 規制対象 |
水タバコ | 規制対象 |
加熱式タバコ (アイコス、プルーム、パルズ等) |
規制対象 |
電子タバコ (VAPE) |
対象外 |
キノじい
紙巻・葉巻・パイプ・水たばこ
- 紙巻タバコ
- パイプ
- 葉巻
- 水たばこ
上記のタバコはすべて健康増進法の規制対象となっています。
これらはタバコの葉を原料としているため、様々な健康被害が引き起こすとされています。
パチンコ店では、喫煙室以外では吸うことができませんので注意しましょう。
かじのん
キノじい
電子タバコ(VAPE)
- リキッド式
- カートリッジ式
- 使い捨て式
日本で販売されている電子タバコはニコチンやタールが含まれていません。
そのため電子タバコは健康増進法の対象外となっていますので、基本的にはどこで吸っても問題ありません。
しかしモラルの問題があります。
電子タバコがいくら法的には問題ないとは言え、吸えばキツイ臭いが発生しますので周囲の迷惑になります。
また非喫煙者からすると普通のタバコと見分けがつかないので、トラブルの原因になるかもしれません。
余計なトラブルを避けるためにも、喫煙室か加熱式たばこ許可エリアで吸うことをおすすめします。
いわゆる電子たばこは、改正法の規制の対象外です。なお、改正法とはかかわりなく、施設の管理権原者が当該施設のルールとして、いわゆる電子たばこも改正法における喫煙禁止場所では使用しないこと等のルールを定めることは可能です。
参照元:厚生労働省ホームページ
かじのん
キノじい
加熱式タバコ
- IQOS(アイコス)
- プルーム
- グロー
- パルズ
- リルハイブリット
- その他
上記の加熱式タバコは、すべて健康増進法の規制対象となっています。
ただし加熱式たばこは専用エリア内に限り、吸いながらプレイすることが許可されています。
かじのん
キノじい
4. 加熱式タバコなぜ吸える?
パチンコ店で、加熱式タバコエリアの設置が許可されている理由は2つあります。
- 第二種施設は許可されている
- 技術的基準をクリアしている
キノじい
第二種施設は許可されている
区分 | 施設 |
---|---|
第一種施設 | 学校、医療機関、行政機関など |
第二種施設 | パチンコ店、事務所、ホテル、飲食店など |
2020年4月から改正健康増進法により、パチンコ店は第二種施設に区分されました。
第二種施設では一部のエリアに限り「加熱式たばこ専用喫煙室」の設置が認められています。
加熱式たばこ専用喫煙室について
第二種施設は原則屋内禁煙ですが、施設管理者等の判断により「加熱式たばこ専用喫煙室」の設置が認められています。施設等の屋内の場所の「一部」の場所に設置することができますが、「全部」の場所に設置することはできません。
参照元:岐阜県ホームページ
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/22513.html
かじのん
キノじい
改正法では、施設における事業の内容や経営規模への配慮から、これの類型・場所ごとに、喫煙のための各種喫煙室の設置が認められています。
参照元:厚生労働省ホームページ
技術的基準をクリアしている
- 出入口において室外から室内に流入する空気の気流が0.2m毎秒以上であること
- たばこの煙(蒸気を含む。以下同じ。)が室内から室外に流出しないよう、壁、天井等によって区画されていること
- たばこの煙が屋外又は外部に排気されていること
参照元:厚生労働省ホームページ
厚生労働省ホームページでは、上記の3つの技術的基準をクリアしていれば加熱式タバコエリアを設置できると書かれています。
かんたんに言うと、しっかり換気していれば設置してもOKという感じです。
5. 加熱式タバコが吸えるパチンコ店
紙タバコが全面禁煙になって以来、加熱式タバコを吸いながら遊べるパチンコ店が増えてきています。
2023年3月現在、加熱式タバコエリアが設置されているパチンコ店は、日本全国に4,440店舗あります。
参考 加熱式たばこ(電子タバコ)の吸えるパチンコ店検索サイトパチモク
6. 紙タバコ吸いながらパチンコする方法
紙タバコ吸いながらパチンコする方法は、次のように2つあります。
- 海外で打つ
- オンラインパチンコを利用する
キノじい
ベトナムで打つ
どうしても紙タバコを吸いながら遊びたい方は、ベトナムのパチンコ店がおすすめです。
実は今、ベトナムにある日本人が経営する完全合法パチンコ店「ミリオンゴッドゲーミング」が大注目されています。
ミリオンゴッドゲーミングでは店内喫煙OKだけでなく、日本で規制された人気機種を打つことができます。
パチンコでは北斗無双2、牙狼魔戒の花、CRスーパー海物語IN沖縄。パチスロではミリオンゴッド、北斗の拳4号機、初代吉宗Sなどが全部で100台以上が揃っています。
レートは1玉4,000円、1枚3,000円など高レートでプレイすることも可能で、勝てばすぐに現金化することができます。
コイン1枚1000円ジャグラーで絶叫!? ギャンブラーが夢みる“黄金郷”で若手芸人が脳汁全開の大勝負!千鳥ノブ「まさにカイジ」
参照元:ABEMA TIMES|チャンスの時間(千鳥)


かじのん
キノじい
オンラインパチンコを利用する
紙タバコを吸いながら気軽に遊びたい方は、オンラインパチンコがおすすめです。
オンラインパチンコはスマホやパソコンさえあれば、自宅や外出先でパチンコ・パチスロを楽しむことができます。
しかも24時間365日いつでもどこでもプレイでき、サイト内でかんたんに換金できるメリットもあります。
キノじい
ベラジョンカジノ
- 爆発力のあるパチスロが充実!
- お得なボーナスがたっぷり!
- テレビCM放送中!上場企業が運営なので安心!
サイト名 | ベラジョンカジノ |
---|---|
運営年月 | 2011年2月 |
運営会社 | Breckenridge Curacao B.V. |
ライセンス | Curaçao eGaming |
営業時間 | 24時間365日 |
対応デバイス | スマホ パソコン タブレット |
換金速度 | 1時間~3日程度 |
入出金方法 (換金方法) |
ベラジョンカジノで遊べる機種

タイトル | 花魁ドリーム |
---|---|
ジャンル | パチスロ |
RTP/還元率【RTP/還元率】 プレイヤーが賭けた金額に対して、払い戻しされる金額の割合 |
96.34% |
ボラティリティ【ボラティリティ】 勝ちやすさや配当の大きさを表すもの 高ければハイリスク・ハイリターン、低ければローリスク・ローリターン |
中 |
ベット額【ベット額】 一度に賭けられる金額 |
$0.20~$100 |
最高配当倍率【最高配当倍率】 一度に獲得できる勝利金の倍率 |
2,500倍 |
最高配当額【最高配当額】 一度に獲得できる勝利金額 |
$250,000(約3,300万円) |
遊べるサイト | ベラジョンカジノ ↑新規登録でフリースピン150回プレゼント |
エルドラード
- 世界初のオンラインパチンコホール!
- 4号機を超える爆裂機種が打てる!
- 全機種全台!大放出イベント盛りだくさん!
サイト名 | エルドラード |
---|---|
運営年月 | 2021年10月 |
運営会社 | TG system resources Limited corporation |
ライセンス | PAGCOR |
営業時間 | 24時間365日 |
対応デバイス | スマホ パソコン タブレット |
換金速度 | 1時間~1日程度 |
入出金方法 (換金方法) |
|
エルドラードで遊べる機種
機種名 | SecretRose (シークレットローズ) |
---|---|
機械割【機械割】 投入したメダルのうち何枚返ってくるかの割合 【機械割90%の場合】 |
90%~140% |
ボーナス合成確率【ボーナス合成確率】 ビッグボーナス(BB)とレギュラーボーナス(RG)を合わせた確率 |
1/222.1~1/103.6 |
ボーナス獲得差枚数【ボーナス獲得差枚数】 |
BIG BONUS:約307.9枚 REG BONUS:約126.0枚 |
継続率【継続率】 チャンスゾーン(大当りの確率が高くなる状態)時に大当たりが継続する確率 |
85.1% |
50枚あたりの コイン持ち【50枚あたりのコイン持ち】 50枚あたりに回せる平均ゲーム数 |
32G※ |
遊べるサイト | エルドラード |
※Gとはゲーム数のことです(30G→30ゲーム)
ミスティーノ
- 初心者向けのやさしいサイト!
- 日本円でそのまま遊べる!
- 日本のテレビやラジオでCM放送中!
サイト名 | ミスティーノ |
---|---|
運営年月 | 2020年5月 |
運営会社 | Curisle N.V. |
ライセンス | Antillephone N.V. |
営業時間 | 24時間365日 |
対応デバイス | スマホ パソコン タブレット |
換金速度 | 1日~3日程度 |
入出金方法 (換金方法) |
|
ミスティーノで遊べる機種
タイトル | ハワイアンドリーム |
---|---|
ジャンル | パチスロ |
RTP/還元率【RTP/還元率】 プレイヤーが賭けた金額に対して、払い戻しされる金額の割合 |
97.0% |
ボラティリティ【ボラティリティ】 勝ちやすさや配当の大きさを表すもの 高ければハイリスク・ハイリターン、低ければローリスク・ローリターン |
中 |
ベット額【ベット額】 一度に賭けられる金額 |
$0.20~$1,000 |
最高配当倍率【最高配当倍率】 一度に獲得できる勝利金の倍率 |
1,400倍 |
最高配当額【最高配当額】 一度に獲得できる勝利金額 |
$1,400,000(約1億8,000万円) |
遊べるサイト | ミスティーノ ↑新規登録でボーナス1,500円プレゼント |
7. まとめ
2023年現在、残念ながら紙タバコを吸いながら遊べるパチンコ店はありません。
タバコを吸いながら遊ぶには次の3つの方法しかありません。
- 加熱式タバコを利用する
- ベトナムで打つ
- オンラインパチンコを利用する
著者がおすすめするのはオンラインパチンコです。
オンラインパチンコは紙タバコを吸いながら遊べる唯一の方法です。しかも24時間365日好きな時間に遊べるメリットがあります。
またリアルのパチンコ・パチスロのように規制されていないので、びっくりするような爆裂機がたくさんあります。
実際、1,000万円以上稼いでいるプレイヤーもいますので、お試ししてみてはいかがでしょうか!

